3週間続ければ一生が変わる

 

f:id:avocadondon:20200906124049j:plain

まずは21日、習慣が人を作る

 

読み始めたきっかけ

今年は生活習慣が一変した年といっても過言ではありません。

自粛生活をよりよいものにするための新しい習慣を身に着ける方法を知りたかった。

特にグッと来た項目を以下にまとめました。

 

具体的で明確な目標設定を

 まさにその通り。なぜ新しい習慣を身に着けたいのか。

痩せたいから夜ご飯を減らして筋トレもする!でもなんで痩せたいの?

 ここの理由がはっきりしないから継続を難しく感じます。”自粛期間で入らなくなった服を着て、年内に友達に会うこと”を目標設定として改めて目標を見直しました。

 

考えているより実行する

物事を始めるときは今後の流れを考えるのは当然です。が、考えすぎて手付かずという経験の方は多いのではないでしょうか(私を含め)。私もこのような本の感想を記事にまとめてみたいと思いながら構成をどうするかで悩み早2か月。ま、やってみるか。ぐらいの気持ちで今記事を書いています。そして本書では「起きてほしくないことを考える時間=起きてほしいことが起きる余地が減る」と書かれています。この捉え方には目から鱗でございました。

 

5年後の自分=付き合う人、読んだ本が重要になる

付き合う人で考え方が変わることは今年転職してみて身に染みています。自粛期間のおかげで本を読む機会が増えたことは今年の収穫です。読みたい本が多すぎて携帯のフォルダは本のスクショでいっぱいですがまだまだ在宅生活も続きそうなのでじっくり読み進めたいと思います。

 

まずは最初の21日をやりきる

人間は変化に抵抗し、現状を維持するようにできているそうです。そのため新しい習慣を身に着けることをおっくうに感じます。そのおっくうさを新しい自分に向かって一皮むけていると良い意味で勘違いできれば21日もすぐに経過できるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

さいごに

他にもヒーローリストを6人書き出す、ゴールドカードを持ち歩く、自分専用の理事会を開くなど、多様な観点からの内容が取り上げられていました。家にいながらもあらゆる価値観に触れられる読書の醍醐味を堪能した一冊になりました。